2025年4月25日金曜日

リトライのリベンジ

 桜が満開になった。が、天はなぜか曇天を選んでくる。せっかくの見ごろに、背景は一面のグレー。それでもめげずに撮影。…だが、やはり空が惜しい。2日後、ついに青空がやってきた。「これだ!」とカメラを手に再び校地へ。空と桜の共演――ようやく撮れた、“使える1枚”。


そして一昨日の夜、偶然の出会いが待っていた。外灯に照らされ、まるでライトアップされたような一本桜。「これはレアだ!」と3階の窓から撮影を開始。ISOを上げ、シャッタースピードをいじりながら、手持ち撮影に挑む。……と、そのとき無情にも外灯がタイマーで消灯。あえなくブレ写真の山を築く。


翌日、「二度あることは三脚ある」と意を決し三脚を導入。しかし、中古で購入のこの三脚、見た目はしっかりしているが、どこかガタつく。「手持ちよりはマシだろう」と言い聞かせつつ撮影。そしてようやく、夜桜との決着がついた。


ブレ気味の写真でございますが……そこは心眼で補正していただければ幸いです。見える人には、見えるのです。風に溶ける光と、咲き誇る春の記憶が。

#竹村天祐#大曲高校#大曲高校書道部#青麻会#大東文化大学



0 件のコメント:

コメントを投稿